船酔いしない方法、その2!『酔い止め薬はこれを飲め!』船酔いに効く薬
船酔い対策ページ:
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/javascript/fisher.link/public_html/funayoi/wp-content/themes/google/single.php on line 9
船酔いグッズ, 船酔い対策方法船 酔い止め, 船酔い 薬, 船酔い 薬 おすすめ, 船酔い 薬 最強, 船酔い 酔い止め, 船酔い 酔い止め薬
船酔対策、その2!酔い止め薬を飲む、おすすめ船酔い薬
酔い止めの薬はタイミングが重要。
船酔いしてから飲むタイプは確かに効果はあるが非常に薄く、弱い。
完全に船酔いしてからだと効果が出るまで1時間はかかる。
このタイプは効かない!!
このようなタイプには『酔ってから飲むタイプの薬』『酔ってからでも効くタイプの薬』
なんて耳障りのよいコピーが書いてある。こんなのは大嘘だ!はっきり言って薦めない。
数多くの酔ってから効くタイプを試したが、はっきり言って止めた方が良い。よく考えてくれ、既に船酔いを起こしているので、辛い思いをしている。これじゃ意味ない!馬鹿げているだろ、ホントに!
大切な釣り時間が無くなってしまうし、精神的ダメージが大きい『私は船酔い』と言う意識が、再度船酔いを引き起こす、船酔いスパイラル(benzo命名)になるパターンもある。
それと激しい嘔吐が始まっている場合はクスリごと嘔吐してしまい。薬効の時間まで待てないまま嘔吐を繰り返す船酔いスパイラルに入る。
本当に無駄だと思うのだ!
なので『酔ってから効くタイプ』は今すぐ捨てて、持続性タイプを買うべし!
では何時船酔い薬を飲むのが効果的か?
船酔い乗合船歴10年以上の私からのアドバイスは。
前日に24時間タイプを飲んで寝る!
夜10時にキッチリ寝て、翌日15時に船から上がっても飲んでからの時間は17時間。酔い止めの薬の効果は持続している。
酔い止め薬、30分前じゃ遅い遅すぎる!
この方法は結構有名で釣り雑誌などでもオススメされている船酔い対策方法である。
薬の説明には『大体30分前に飲むこと』と書かれているがそんなものは無視して、前日に船酔い薬を飲もう!
これが睡眠の次ぎに効く船酔いしない方法だと確信している。先にも話したが船に乗って30分以内に酔うスーパー船酔いガイズは絶対に早めが良い。船酔いスパイラルに初期段階でなったら一日が台無しになるからである。
更に心配な人は起きてからもう1錠!
スーパー酷かった頃、良く飲んでいたので私の体を使った臨床試験は通過しています。前日1錠、当日1錠これでかなり万全です。
体重75kgの自分の場合は大丈夫でしたが、45kg以下の人は半分位にした方が良いかも知れません。もしくは前日のお昼過ぎに飲んで前倒しにして、朝もう一度飲むパターン。
おそらく飲んでも大丈夫です!
(薬剤の用量用法は正しくお守りくださいw)
釣行の朝、今このページを読んだ人はすぐに飲むことを薦める!
また、このページを読んでいるあなた!既に船酔いに対して不安になっているからわざわざ読んでくれているはず、つまり船酔いに対して少しでも不安があるのだろう。
そんなネガティブな状態じゃ、ゆるい揺れでも船酔いする。
必ず船酔い薬を飲んで万全な状態で船に乗ってほしい。ゆるい揺れなら九割大丈夫だ!
船酔い薬は持続型がGOOD
そしておすすめの船酔い薬は
アネロン【ニスキャップ】
船酔いになると脳から【ヒスタミン】という物質が放出されます。このヒスタミンが中枢神経を刺激して嘔吐などの症状が発生する。酔い止めの薬は基本的にこのヒスタミンを抑える【抗ヒスタミン薬】になります。
お薦めのアネロン【ニスキャップ】は根本原因のヒスタミンを抑える抗ヒスタミン剤【マレイン酸フェニラミン】と胃に作用して吐き気そのものを抑える【アミノ安息香酸エチル】。さらに【スコポラミン臭化水素酸塩水和物】と言われる自律神経の興奮を抑える成分が総合的に配合されている。
船酔いになる原因を数多くの有効成分で抑えてくれる。一日一回の持続性!これがやっぱり良い。市販している薬はおそらく全部試しました。アネロン【ニスキャップ】が色々飲んだ中で私の体質にはあってました。飲んだ時に激しい船酔いになったことはありません。凄い時化時化でも戻さず生還できました。油断して飲まないとキラキラしてしまいます。船に乗るときにはほぼ飲んでます。
若干高めの値段設定だが持続時間を考えると全然お得。ちなみにトラベルミンは4時間しか効きません。24時間作用させるには6錠飲まなくてはいけませんしかも時間ごとに。
Amazon 【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
Amazonで買うと凄く安い!絶対俺はAmazonで買っている!
これは持続時間が24時間タイプなのでおすすめ!
こんなカプセル錠
ツイッターでのコメント
陸奥湾で初めての鯛釣り!俺ゎボウズだったけど集中してタイミングよく合わせる繊細さ!たまらない!船酔い心配だったけどアネロンのおかげで助かったて事で船酔い予防のアネロンの紹介でした!是非皆さん、船に乗るときゎアネロンを! pic.twitter.com/WogypeUMoe
— 小笠原 ゆうすけ (@me2mi4my7) 2014, 10月 24
ツアー催行決定、おめでとうございます。
酔い止めはトラベルミンよりアネロンがお薦めのようですね。…間違い無く揺れると思いますので、道中お気をつけて。因みに私は往路で揺れの中、大波が来た際に運悪くトイレで転んで暫く腫れ上がっておりました(涙)
— さみ (@saminosuke_sami) 2015, 9月 18
ただいま!疲れたー(;´д`)車に乗ってるだけなのにお尻が筋肉痛なんですけど、どんだけ力入ってたの(笑)心配してた車酔いはほとんどせずに無事帰宅しました!酔い止め薬凄い!アネロン様凄いー!
— ゆぅ (@choco6396) 2015, 9月 16
酔い止めアネロンはとてもよく効いて、山道でも全く酔わなかった。楽しい1日を支えてくれた影の功労者ありがとう。教えてくださったフォロワーさんありがとうございます。
— ちえ (@prick_drop) 2015, 9月 13
「アネロン」はホントよく利くからね。オススメ。
— 旅人@アリスちゃんに悪戯したい… (@tabibito_fickle) 2015, 9月 9
酔い止めはアネロンに限るな(笑)
しょーもない酔い止めは三半規管軟弱の私には効かなーーい(笑)
— あこ (@co425) 2015, 9月 8
酔い止めは一生アネロンで結論でた
— ガンヴァレる@あるけ (@ARCHE_tk0906) 2015, 9月 4
アネロン様最強です((o(*゚▽゚*)o))!!
— 中条 智世 (@pkmngtdz) 2015, 8月 26
アネロンさえあればこわいものはない。酔い止め薬の中で断トツに効くし薬効多分市販のなかでは一番長い
— 羅依 (@0716rai) 2015, 8月 22
@amour_hitomi 気をつけて!
宇宙飛行士も使ってるアネロンっていう
酔い止めがいいよ!
ドラッグストアに普通に売ってるよ!
#酔い止め
#アネロン pic.twitter.com/hoUhdlW8Kf
— 井上81 (@Inoue81) 2015, 8月 7
酔い止め、エスエス製薬のアネロン ニスキャップ効いたっ……( ;∀;)
— 夏衣 (@natsui_cyan) 2014, 10月 24
@tasogare_megane 多分アネロンっていう酔止が効いてるから今まで楽しく過ごせてると思うんですよね。日本海もアネロンで乗りきれるかどうか試してみたい!
— ゆり (@littlejg3) 2014, 10月 19
きょうアネロンのニスキャップ、 買ったんだよ?
これでライブ酔わない!!?
— ??は土日低浮上 (@rcn_72) 2014, 10月 18
波高2.5でも船酔い無し!! アネロンお勧めです。一粒で12時間は持ったよ。 pic.twitter.com/kQwbrebSvr
— ajinger ? (@AjingerZero) 2013, 6月 29
アネロン、これまで私の知る範囲ではネガティブな意見は聞いたことはありません。かなりオススメです。
Amazon 【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
Amazonへ
船酔いする人は必ず、酔い止め薬を飲むこと。子供は特に暗示にかかりやすいので、「飲んだから船酔いしないよ」と自信満々に力説すれば暗示に掛かります。
始めて船に乗る人で分からない人も必ず飲むべし、最初から「私は酔わない体質だ!」と思い込み、『薬は効く!』の刷り込みを深く深く心の奥底、海馬の中枢に刷り込むのが重要。
リアルに薬を飲んで薬効成分を体の隅々に染み渡らせましょう。
思い込みだけで無く、実際、船酔いに効く成分も入ってますので船酔い薬は飲むべし!!
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/javascript/fisher.link/public_html/funayoi/wp-content/themes/google/sns.php on line 1
関連記事
船酔い克服、その4!『釣果は二の次!釣り座は胴の間』
船酔い 克服、その4!『釣果は二の次!釣り座は胴の間』 船酔いしないなら、船の釣り座は
船酔いしないツボ、その12!『吐き気を抑えるツボ、内関を押す、船酔い防止バンドなど』
船酔いしないツボ、その12!『吐き気を抑えるツボ、内関を押す』 『内関』は吐き気を抑え
船酔いしない方法、その11!『慣れる!』
船酔いしない方法、その11!『慣れる!』 究極の極意は慣れる。 慣れれば船酔いし
船酔いしない方法、その1!『お前はいったい何時に寝たんだ?』睡眠時間の重要性
船酔対策その1、『睡眠』睡眠時間を長く取る。 朝7時出船、朝5時起床なら夜10時には寝る。
船酔い防止、その8!『地獄へ行きの飲み物 オレンジジュース』
船酔い防止、その8!『飲み物の鬼門「オレンジジュース」』 注意して欲しい食べ物は柑橘系
船酔いしない方法!、その5!『たばこは吸うべからず、吸わせるべからず』
船酔いしない方法!、その5!『たばこは吸うべからず』 以前自分も喫煙者でしたが今はまっ
イントロ、なぜ?船酔いするのか?船酔い乗り物酔いの原因を研究
船酔い対策、沖釣りはじめた頃から船酔に悩ませ続けられていましたが、 最近は相当荒れていない限り、酔
船酔いしない方法、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』船酔い対策、最強にして最終兵器と呼ばれる凄いメガネ
船酔い対策、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』最強にして最終兵器と呼ばれ
船酔い豆知識、船酔いで死亡!
船酔いで死亡、母親が提訴 1999年10月、兵庫県立香住高校漁業科の遠洋漁業実習中、3年
船酔いしない方法、その15!『夜釣りは禁物』
船酔い対策、その15!『夜釣りは禁物』 夜の船は非常に危険。 先に説明したように視覚